2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

福島の人口流出続く、岩手・宮城は転入超 6〜8月

【日本経済新聞】総務省は29日、住民基本台帳に基づく6〜8月の人口移動報告で、東日本大震災で被災した福島県の転出超過数(転出数から転入数を引いた数)が7828人だったと発表した。3〜5月に転出超過となった岩手、宮城両県はそれぞれ転入超過に転じた…

「セシウム検出新米も流通させろ!」農水省から驚愕のマル秘指令!!【セシウム検出新米】

【女性自身】9月23日、二本松市小浜地区で作られていた「ひとめぼれ」の玄米から500ベクレルの放射性セシウムが検出されたとする福島県の発表は、全国に衝撃を与えた。国が定める暫定基準値は1キロ当たり500ベクレル。上限いっぱいでの検出は初だ。福島県…

飯舘村 安易な合意に注意喚起

【NHK NEWS web】原発事故による東京電力への賠償請求で、補償金の受け取りには「受領後は異議を申し立てない」と書かれた合意書への署名が必要になっているのは損害を整理できていない現時点では不合理だとして、福島県飯舘村は、安易に合意しないよう注意…

福島県が放射性物質の「計算間違い」 実はセシウム25倍だった! (J-CAST)

【Infoseekニュース】 福島県が測定している放射性物質について、大幅な修正が発表された。日によっては、当初の発表と比べて、実に25倍以上の値になっている。その原因も、採取したサンプルを分析用の機械にかける際に、「割り算」を忘れるという、実にお粗…

すでに仮置き場、中間処分場案は破綻してます

【金子勝 慶大教授ツイッター】#文部省が校庭1ミリ基準を20ミリにして怒りをかい、1ミリに戻す失敗。環境省も下水汚泥や焼却灰の8000ベクレルでも失敗。なのに、環境省は8月に1ミリにした除染目標を5ミリに値切り。たとえば、住宅が5ミリなら、子供…

福島市、全住宅を除染へ 目標1マイクロシーベルト以下

【asahi.com】 福島市は27日、市内全域を対象とした除染計画を発表した。約11万戸のすべての住宅のほか、学校や公園、道路、公共施設などに重点を置いて実施する。来年度末までに、市民が日常生活を送る場所の全域で、空間放射線量を毎時1マイクロシー…

栃木のシカからセシウム=初の規制値超え−厚労省

【時事ドットコム】 厚生労働省は27日、栃木県の矢板市と塩谷町で捕獲された野生のシカ計2頭の肉から、食品衛生法に基づく暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える1069ベクレルと545ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。厚…

放射性物質:露地栽培シイタケからセシウム 千葉・我孫子

【毎日JP】 千葉県は27日、同県我孫子市で採取された露地栽培のシイタケから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)の4倍近い同1955ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。規制値を超えたのは福島県に次ぎ2県目。千葉県は「市場に出…

「除染ビジネス」にあやかろうとする者が福島に出入りを始めたようだ

【TPP Strategic Japan】#「除染」と「避難/移住」をなぜ政府・自治体は天秤にかけるのか?説明責任がある。住民の健康という視点ではなく、「地域経済維持」「被曝事実の矮小化」「単なる責任逃れ」という錘を「除染」にぶら下げてるだけじゃないのか?動…

国民の信頼を失った日本の原子力行政 野田新政権が答えるべき「7つの疑問」 ――田坂広志・元内閣官房参与/多摩大学大学院教授インタビュー

【週間ダイアモンド】 菅政権の内閣官房参与として、原発事故への対策と原子力行政の改革、原子力政策の転換に取り組んだ多摩大学大学院教授、田坂広志氏に、5ヵ月に及んだ参与としての働きと、野田新政権への期待と課題を訊いた。 (「週刊ダイヤモンド」副…

福島第1原発:教科書発行4社、原発記述修正へ 中学理科

【毎日JP】 東京電力福島第1原発事故を受け、来春から使用される中学校理科の教科書を発行する出版社5社のうち4社が、文部科学省に、原発や放射線などの記述を修正する訂正申請をしていたことが27日、分かった。 文科省などによると、来春から中学で完…

除染土は自宅仮置き 福島市が除染計画発表 

【福島民報】 福島市は27日、市内全域の約11万世帯を対象とした除染計画を発表した。除染した放射性物質を含む全世帯分の土を仮置きする場所は確保できないとして、民家分は敷地内に埋めて保管するよう求めた。市内の約六割を占める山林や農地は対象から…

郡山市は市有地保存を提案 2日に喜久田で埋設実験 

【福島民報】 除染による土砂や汚泥などの仮置き場所の問題で、郡山市は市内のスポーツ広場や都市公園など市有地に仮置きするモデルケースを地域住民に提案する。汚泥は広場などの表土除去で掘る穴に、表土と一緒に入れて保管する。10月2日には市内喜久田…

「東電や行政主体が筋」 福島市除染計画に住民注文

【福島民友】 福島市が27日発表した除染計画は、放射線量の高い家屋や公共施設は市が除染するが、その他の家屋や事業所の除染は個人対応とした。市民からは「被害者の自分たちが除染をしなければならないのはおかしい。東電や行政がやるのが筋でないか」と…

日本原燃の顧問が八重山の離島に高レベル放射性廃棄物の最終処分場を探していた

【噂の眞相】 ■9月某日 琉球新報一面トップに衝撃的スクープが掲載された(9月25日)。日本原燃の顧問が八重山の離島に高レベル放射性廃棄物の最終処分場を探していたという話だ。証言したのは、当時の県の参事官だった大城盛三氏。日本原燃は核燃料サイクルの…

福島・郡山市土壌汚染濃度 チェルノブイリ被害地匹敵

【琉球新報】 福島第1原発事故で放射能に汚染された福島県内の土壌は、1986年のチェルノブイリ原発事故で健康被害が続出したウクライナ・ルギヌイ地区に匹敵する汚染濃度であることが矢ヶ崎克馬琉球大名誉教授の分析で分かった。同地区は事故後5〜6年…

Hey little darling その腕を差しだせよ

【独りファシズム 】 「権力が腐敗しているのではなく、腐敗そのものが権力である」という箴言のとおり、この国の租税はその全額がエスタブリッシュメントに私物化され、財政運営は国民資産を担保とした公債でまかなわれます。’13年度から復興財源として所…

【これまでとこれからの「小沢一郎」の話をしよう】石川議員独占インタビュー

【Gendai.Net】 「こんなウソだらけの判決は絶対に受け入れられない」 9月26日、陸山会事件の判決が言い渡されました。無罪を信じていましたが、結果は厳しいものでした。 「被告人・石川知裕を禁錮2年に処する。この裁判が確定した日から3年間、刑の執…

根拠なく推測と矛盾だらけの陸山会判決

【永田町異聞】 いま、東京地裁、登石郁郎裁判長の判決文要旨を読んでいる。この矛盾に満ちた文章が、この国の司法の場で通用することに唖然とするばかりだ。たとえば、陸山会事件に関するこの記述。◇04年分収支報告書に「借入先・小沢一郎 4億円、備考・04…

脱原発の金子勝氏が策定メンバー入り 「原子力大綱」見直し進むか

【Yahooニュース】 9月28日(水)11時42分配信 内閣府の原子力委員会は2011年9月20日、政府のエネルギー政策の指針となる「原子力政策大綱」策定会議メンバーの一部を交代、新たに慶応大学経済学部教授の金子勝氏らを選任した。金子氏は東京電力の福島第1原発…

福島の医師、12%が自主退職…原発から避難?

【Yahooニュース】東京電力福島第一原発事故後、福島県内の24病院で常勤医師の12%に当たる125人が自主退職していたことが、県病院協会の調べでわかった。 原発事故からの避難などのためとみられ、看護師の退職者も5%に当たる407人(42病院)…

中間貯蔵施設、7都県でも=除染土などの保管で−環境次官

【時事ドットコム】 環境省の南川秀樹事務次官は28日、東京電力福島第1原発事故に伴う放射性物質の除染で生じる土壌など、汚染廃棄物を一時保管する中間貯蔵施設について、福島県以外の7都県にもそれぞれ設置する方針を示した。岩手、宮城、茨城、栃木、…

東電、賠償請求の手続きを簡素化

【産経ニュース】 東京電力の西沢俊夫社長は26日、福島第1原子力発電所事故の損害賠償の請求受け付けをスムーズに進めるため、必要書類の記入方法を説明する解説書を配布したり、記述内容を一部改める考えを明らかにした。被害者から、「請求書類が分厚く…

国税庁、出荷前の酒類及び醸造用水の放射性物質を10月から検査すると発表

【国税庁】 国税庁では、放射性物質に対する酒類の安全性確保のため、酒類製造場内にある出荷前の酒類及び醸造用水の放射性物質に関する調査を実施し、酒類の安全性を確認します。 1 確認方法 試料の放射能分析を行い、食品衛生法に定める暫定規制値以下であ…

東電、公的管理下に…原賠機構が出資意向

【YOMIURI ONLINE】 東京電力の福島第一原子力発電所事故の賠償金支払いを支援する国の「原子力損害賠償支援機構」が26日業務を開始した。 理事長に就任した杉山武彦氏(前一橋大学長)は記者会見で、廃炉費用などが巨額になった場合、東電に出資し、名実…

飯舘村の土で栽培のコメ、基準5倍超セシウム 金大・田崎名誉教授が実験

【富山新聞】 田崎和江金大名誉教授は26日までに、高い放射線量が観測された福島県飯舘村の土を使って稲を栽培する実験を行い、収穫したコメから国の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)の5倍以上となる2600ベクレルの放射性セシウムが検出され…

相変わらず東電への天下り

【金子勝 慶大教授ツイッター】#枝野経産相が東電の役員報酬と給与を公務員並にと発言したのに対して、あの米倉経団連会長が「あまりにも一方的すぎる」と発言。国がもっと賠償で前面に立てという正論も、この人が言うと、東電の賠償責任を免罪するように聞…

福島第1原発:「お墓にひなん」奈良の小学生が新聞で紹介

【毎日JP】 『私はお墓にひなんします』 福島県南相馬市で6月、原発事故に苦しむ93歳の女性が「お墓にひなんします」と書き残して自ら命を絶ったことを、奈良県の小学男児が自由研究の手作り新聞で学校のみんなに紹介している。男児は「未来の安心のため…

「死の町」結構。町は他の場所で作り直すことができる

【TPP Strategic Japan】#(福島市の大規模除染計画)『これが何か「対策の目玉」であるかのように絶対視され、そこに大型の業者がつぎ込まれて利権あさりの場になっていく構図ができつつあるのではないかと思います。』。放射能除染の実績も科学的見地も持…

「脱原発」が98% 原子力委への国民意見

【産経ニュース】 国の原子力委員会(近藤駿介委員長)は27日、東京電力福島第1原発事故で中断していた「原子力政策大綱」の見直しを議論する策定会議を半年ぶりに開き、東京電力福島第1原発事故後、同委に国民から寄せられた意見のうち98%が「脱原発…