食料備蓄

今朝、契約している天栄村の農家のご夫婦が玄米を積んで、軽トラックで来られました。毎度のことながら、ご親切に、重たい玄米袋を別荘地下の倉庫にまで運んでくれて大変感謝しております。今年は、米の質があまり良くないとのこと、夏の高温が影響したようですね。まあ、しかし、味は変わらないとのこと、私としてはもともと美味しいお米なので、全然問題ありません。ところで今現在、世界的に食料高騰が起きているようですね。
◆国連によれば、国際小麦価格は7月以来60から80%上昇 
◆2010年の初めから、ヨーロッパ連合諸国でのパンの価格は17%の上昇で、肉は15%の上昇 
◆ロシアでのインフレ率は9月で7%で、食料品価格の上昇が主な理由 
◆トルコのインフレ率は9月、9.2%に上昇 
モザンビークでは食料品略奪行為が始まっている
◆アフガンでは食品価格は2倍となった 当局は国家がすぐに更なる人道支援を受けねば飢饉が起きかねないと警告  

●2010年は多くの農産物の価格が上昇

◆コーヒー  45%
◆大麦 32%
◆オレンジ 35%
ビーフ 23%
◆ポーク 68%
◆サーモン 30%
◆砂糖 24%

こうなると、円高の影響で、今のところ日本のスーパーでは、野菜以外は値が落ち着いているけど、これから年末から年初にかけて、ジワリジワリと輸入食料の値が上がってくるかも知れませんね。

羽鳥湖高原での食料備蓄についてですが、厳冬期は、白菜や大根は地中に埋めると、地面が凍ってしまって掘り出すことができません。私は一年目の冬にこれをやってしまって失敗しました。 白菜や大根は新聞紙に包んで、さらにダンボールとか米袋に入れて暖房の届かない所におくと、春まで大丈夫ですよ。雪の降雪時期と降雪量にもよりますが、雪の室を拵えて保存すると鮮度が保たれますよ。昨年の冬は、これで上手くいきました。籾殻を農家さんに分けていただいて、その中に入れておくのも良い方法かもしれませんね。今年の冬は、籾殻で試してみようと思います。