羽鳥湖の自然

トリカブト

我が別荘の庭にトリカブトの花が綺麗に咲いております。トリカブトの名の由来は、この花の形が舞楽のかぶり物である鳥兜に似ているからだとか。確かに似ていますよね。私がトリカブトの事を知ったのは、私が学生時代に白土三平の『カムイ伝』か『忍者武芸帳…

クロモジ

私の幼少の頃の記憶ですが、我が家に来客があると、母は、クロモジの菓子楊枝の先にちょっとしめりをつけて添えてから、客間に運ぶのを見いて、その風情がとても羨ましくて、そっと密かに、その一本の楊枝を口にいれて噛んでみたら、スーっとする匂いと歯磨…

ハートレイ彗星

ハートレイ彗星が10月20〜21日に地球に接近するそうです。国立天文台のサイトによりますと、10月半ばから11月半ばまで、彗星を見るチャンスがあると予想されてます。 今週はお天気がよさそうなので、羽鳥湖高原は絶好の観測エリアになりますね。

羽鳥湖の紅葉 黄葉 褐葉

今年は暑い日続いたので、羽鳥湖の紅葉はどうなるのでしょうか。 かなり涼しくなってきたので、このまま一気に寒くなれば鮮やかな山並みが見られると思います。私は、モミジ、ウルシ、ツツジ、ナナカマドの紅葉が大好きで、羽鳥湖高原に住み着いてから、水彩…

水害

局地的豪雨による河川の氾濫や崖崩れ、土石流災害のニュースが連日報道されていますが、羽鳥湖高原は、水害にはとても強いエリアなのではないでしょうか。なんといっても高原なので、豪雨になっても水はとどまることなく下へ下へと羽鳥湖に向かってに流れて…

温暖化

カナンさんの「盲亀浮木」というブログを読んでいたら、米国海洋大気庁(NOAA)の記事が載っていましたので、温暖化について考えてみました。確かに「48カ国・303人の科学者たちから集めた気候変動に関するデータを、10の指標に基づき分析したもの」な…

猛暑

毎日毎日、記録づくめの猛暑が続いておりますが、私が、いずれは涼しい高原に居を構えようと思いたったのが、今から6年前、2004年の今頃でした。連日のニュースで記録的猛暑が報道され、この年は清涼飲料市場も過去最高の出荷だったことを覚えています。今年…

羽鳥湖高原の湿度

今朝、ワンちゃんの散歩の帰路に、毎年、お盆の頃に必ずに来られる近所の別荘のご主人と数カ月振りにお会いいたしまして、長い立ち話になってしまいました。ご主人は、まだ50代でとてもバイタリティー溢れる方で、ゴルフはシングル,スキーは元国体選手でス…

羽鳥湖高原と地震

関東大震災級の地震がいつ起きてもおかしくないと言われている昨今ですが、羽鳥湖高原は岩盤が硬そうなので、意外と安全かもしれませんね、平成16年に起きた新潟中越地震の時も、羽鳥湖高原では揺れることは揺れたが被害は無かったとか。地図で確かめると…

羽鳥湖と夏の天気

羽鳥湖高原の夏の天気は、標高がありますので爽やか&涼しいのですが、お盆を過ぎる頃には、街中よりは一足早く秋の気配が感じられて、ススキがあちこちでみられるようになります。今夜も少し寒いので長袖を着ていますが、此頃には、夕方からはストーブに火…

天気

羽鳥湖高原に住み始めて最初の戸惑いは天気予報でした。テレビでは、浜通り地方、中通り地方、会津地方と区分けして予報します。さて、羽鳥湖高原はどの辺だっけ・・・なんて地図で調べたものです。住み慣れて解ってきたことは、羽鳥湖高原は行政上は中通り…

紫外線

羽鳥湖高原の紫外線はとても強いですよ。標高の高い空気の澄んだ所だかしら? 冬でも雪の反射で日焼けしますからね。お肌が気になる方は、散歩・外出する時は、長袖シャツに手袋、帽子とサングラス必携です。“今日の輝き 明日のシミ”かな? 私の子供の頃は〈…

羽鳥湖と風

夏のシーズンは、羽鳥湖高原はとても爽やか。日中の最高気温が28度位。朝夕は、20度前後。朝方はタオルジャケットでは寒すぎて、毛布が必要。我が別荘にもエアコンはありません。主人はとても暑がりなので自分用の扇風機が一台用意されています。連日ニュー…

梅雨

気象庁が13日、東海、近畿、中国、四国の各地方が梅雨入りしたとみられると発表しましたから、羽鳥湖高原も今週は梅雨入りかな?梅雨のシーズンといっても、標高800〜1.000m近くある羽鳥湖高原ですから、白河が雨でもここまで来ると、薄曇りであったり濃…

雨上がりの日には、羽鳥湖高原ではしばしば鮮やかな七色の虹が天空にかかります。虹色の数は日本では一般的に七色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)ですが、地域や民族・時代により大きく異なるようで、ドイツでは五色、スウェーデンでは六色(赤、黄、青、緑…

羽鳥湖高原は熊の生息地域で、以前書いた木地師の板小屋遺跡付近とか村道道木沢線に出没するようです。日本熊森協会という環境団体のサイトには、【《動物+植物=森 クマは豊かな森のシンボルです》 自然界は種々雑多な動植物が生態系のなかで絶妙のバラン…

ヘビ

世界的にヘビが激変しているというニュースが流れていましたが、ヘビ嫌いの私にはとても都合の良いニュースなんでしょうが、どっこい、ヘビは、は虫類の中でも生態系の上位に位置する生物であるため、ヘビの激減は生態系のさまざまな部分に深刻な影響を及ぼ…

山野草

羽鳥湖高原は山野草真っ盛りです。今の季節、別荘の周辺を散歩する時は、いつもポケット山野草図鑑を携えています。ヒメオドリコソウ、オダマキ、キジムシロ、アオイスミレ、ショウジョウバカマ、コミヤマカタバミ、ハルジオン、ホタルブクロ、ドクダミソウ…

星座

晴れた日の羽鳥湖高原の夜空は満天の星。ゴッホの作品に【夜のカフェテラス】という油彩の絵画があるけど、あんな色の青い夜空と大きな星。羽鳥湖高原の別荘の皆様は、かなりの確率で天体望遠鏡を揃えていらっしゃるんじゃないんでしょうか。そうそう、6月7…

山菜 釣り

今の季節から晩秋まで、羽鳥湖高原周辺の道路には他県ナンバーの車が沢山止まっています。隣県の栃木・茨城が多いですね。それから県内いわきナンバー。みーんな山菜・きのこ狩りの車です。年配の方が多いですね。隣県の栃木・茨城にだって山菜はあるのにワ…

別荘と山菜

古くからいらっしゃる近所の別荘の方がおっしゃるには、私の別荘ができる前は、ここの敷地にもコシアブラとかタラの芽の木が何本もあったとか。私の敷地の周りだけでも、随分と山菜狩りが楽しめたそうです。そうそう、今では山にはどこにでもありそうなフキ…

土砂降りの雨

夕べからの雨が降り続いてています。毎朝の散歩も今朝は中止。こんな日は読書三昧の一日にするかな? さて、どうしょう・・・・羽鳥湖高原の寒い朝の独り言です。

山菜の季節

もともと都会育ちなので、山菜とは縁もなく、もちろん調理方法など全くしりませんでしたが、羽鳥湖高原と縁で繋がってからは、山菜大好き人間になりました。 ある本で読んだのですが、山菜とはすなわち野菜のこと、野菜のルーツは山菜であるとのこと、たしか…